ホットヨガのとても良い点は筋肉が最も柔らかくなると言われる環境で、呼吸を整えながらゆっくりと無理なく身体を動かしていくことです。
そして最も筋肉が柔らかくなると言われる環境とは、室温が38℃から39℃、湿度が60%から65%とされています。
これはじっとしていても汗ばむような環境です。
現代人は日頃からあまり汗をかかない生活をしていますので、ホットヨガで身体を動かすと汗をたっぷりとかくことが出来ます。
そのため身体の中に溜まってしまった老廃物を汗と共に身体の外に出していく、そんな効果がホットヨガにはあります。
また汗をたくさんかくのでミネラルウォーターなどの水分を十分に、身体の中に取り込む必要があります。
ホットヨガを行う教室ではベストな環境が整い、専門のスタッフが丁寧に教えてくれるので初心者でも気軽に参加することが出来ます。
レッスンを受ける服装は、Tシャツや短パンといった動きやすい服装であれば大丈夫です。
また汗をたくさんかくのでより薄手の服装が適していますし、着替えの下着なども用意してあるとレッスンが終わった後も快適に過ごせます。
最近のホットヨガの教室ではレッスンの内容が多様化しています。
大抵の場合は目的別になっており、大きく分けると美容の目的や健康の目的といったものがあります。
美容を目的とする場合でもスタイルを重視するなら、肩甲骨や骨盤周りを柔軟にして代謝を促し、バストアップや女性らしい体つきを目指すものもあります。
それ以外でも美脚を目指すコースや確実に痩せるためのコースというものもあります。
健康を目的とするなら、腸内環境を整えるコースや肩こり解消のコース、トータル的な効果を期待するアンチエイジングコースなどがあります。
美容と健康は密接な関係があるので初心者でしたらまず自分が無理なく出来るコースを選択するのが、心理的にもリラックス出来てレッスンを受ける効果を期待できます。
また教室でのコース内容にはたいていの場合、運動をする強度というものが決まっています。
どのレッスンを受けられるのも自由ですが、初心者が最初から頑張ってしまうと無理をすることに繋がります。
やはり自分自身の身体に確実な効果を望むのであれば、無理なく楽しくレッスンをしていくほうが長く続けられるので効果を得られる確率が高くなります。
教室では専門のスタッフが相談に乗ってくれるので、自分がどのレッスンを受けたらいいのか気軽に相談することが出来ます。
汗をたくさんかいて身体の老廃物を取り除く効果があるホットヨガ関連ページ
- 発汗作用
- ホットヨガは岩盤浴など数ある汗出し対策の中でも特に発汗作用に優れ、1時間に1リットルの汗をかくことも十分に可能だと言われます。もちろんこまめな水分補給が欠かせませんが、ホットヨガを続けるうちに汗腺も鍛えられ、良い汗を大量にかけるようになります。
- 冷え性改善効果
- 冷え性は脳梗塞とも密接に結びついていますし、身体が慢性的に冷えていることで頭痛や重い生理痛など諸々の美容、健康被害を被りやすくなります。その点高温多湿の筋肉がしなやかになる環境で行うホットヨガは、体温を上げ汗をかきやすい体質に改善する効果に優れています。
- むくみ改善効果
- 美肌効果
- デトックス効果
- 美容効果
- リラックス効果
- 身体が柔らかくなる
- 便秘解消効果
- ストレス解消力
- 美容・ダイエット効果
- より効果的にホットヨガを行うために大切なこと
- ホットヨガがもたらす様々な効果